2.5m×5m駐車場サイズテント

新発売! 駐車場サイズ 2.5m×5mテント         日本の駐車場企画は2.5m×5mでほぼ統一されています。最近はGAZOOラリーチャレンジ等で道の駅の駐車場を使用したりするケースが増えこのサイズをオーバーするとテントが使えない状況です。そこで標準仕様に無い駐車場サイズを製作する事となりました。写真は試作品のため、6本脚ですが製品は4本脚で販売致します。4本脚の場合、テント内で車のドアの開閉ができるようになり、作業性の向上になります。 6本脚だと車への乗車・下車の際、ドアが支柱に接触してとっても乗り降りが面倒になります。この点を4本脚に改良してスムーズな乗降を実現いたしました。   サイズの種類 サイズの構成は2.5m×5m、3m×3m、3m×4.5m、3m×6m、3m×3m×3mになります。イレギュラーなサイズはピットエリアテントが1,800mm×900mmと小型ですが、スペースに合ったサイズとなるため、他所では使用が難しいサイズかもしれません。基本的に40mmで厚さ2mmの6角形のアルミフレームを採用し、軽量且つ丈夫なフレームになります。尚、3m×3m×3mのラリーテントとピットエリアテントは大きさの関係でフレームが違います。 また、天幕に張りを出すためのセンター支柱は他社製の場合、スプリングが入っているものを見かけますが、スプリングで上部へ張り上げると勢いが良く、天幕の生地を傷める可能性が高い為、クイックプロはハンドル式を採用し、巻き上げる為、天幕の生地を傷める事がありません。
現在のコロナ渦において医療従事者ならびに医療施設の不足という危機に直面しております。そんな中、クイックプロでは少しでもお役に立てるよう医療用テントを医療現場に対して格安で提供できるよう準備をしております。 また、医療用テントに関しては災害時にもご使用が可能なテントとしてご活用いただけるように設計をしてありますので、医療関係者様または災害ご担当者様のご検討をお願いします。